ちわーっすw
こんにちはー 
また、あんたかw 
 今日は、デバイン・グルモワールを
 始めてみようかと思って
 お二人に相談に来たんすよ
間が悪いやっちゃなー ![]()
 今週末は不具合で
 遊べへんようになってるで
 えっ!
 週末、ずっとっすか!?
 今どきのゲームで珍しいっすねー
そうなんよ ( ;∀;) ![]()
 まあ、週明けたら対応してくれるだろうし
 遊べんかった分の補てんもあるやろうから
 今週末はゆっくり休ませてもろたけどなw
 残念 ・・・ 
 昨日、たまたまデバイン・グルモワールの動画みつけて
 かわいいキャラが多いなーって見てたんすよ
そしたら、多彩なダンジョンに
 かわいい子が召喚されたり
 緊張感あふれる、ターン制のバトルで
 かわいい娘が活躍したり
しかも、今始めると
 マッチ売りのかわいい少女が手に入るって・・・
いてもたってもいられなかったんすよね・・・
 でも、不具合じゃダメかー

かわいいの好きだなww ![]()
遊ぼうと思えば遊べるで ![]()
 マヂっすか!?
 いやいや、今回の不具合は
 俺らみたいな既存ユーザーは
 カード図鑑みたり、競売したりできるけど…
 戦闘関連が壊滅なんだよね
 奇跡的に動いてるシールド戦や魔王戦は
 全員が遊べるわけじゃないし…
もちろん新規登録は
 チュートリアルが動かないから無理だろ?
 やっぱダメか・・・
いや、こういう時こそ ![]()
  海外版で遊ぶという手があるんや
 
 !!!?
ディヴァイン・グリモワール本家は ![]()
 中国語版みたいやから
 中国語わからん うちには無理やけど
  「Rise of Mythos」ちゅう
  英語版があるんや
 おぉー
 どんな感じなんすかね?
 こっちみたいな美少女キャラいるんすか?
 アメコミのユニットばっかりなら
 お断りっすよ!
美少女ユニットにしか ![]()
  興味ないのかww
基本的なカード絵は一緒w  ![]()
 でも、ちらほら向こうっぽい絵になっとるw
  あと、ユニットの能力とかは日本版と違うし
  チャットで日本語表示ができへん ・・・ 
 細かいとこが色々ちゃうけど
 こっちにないサービスや機能が多いから
 正直、うらやましい (´・ω・`)
うちの場合
  水曜のメンテで暇な時や
  こういう不具合で遊べん時
  向こうに行って遊んどる
 
新カードの情報収集もできるでw
 なるほど
 DG 好きすぎるだろww
そうそう、この週末から ![]()
  あっちはクリスマスカラーになったな

 !!!!
  伝説の大型アプデかと思ったw
  長いことDGやってるけど
  メイン画面がクリスマスになってるの
  初めて見たぞw
 年末って感じっすね
 建物が日本版の配置と違うんだな
しかも、このブログで
  カード情報説明してくれるおねーさんの絵を
  自分のアバターに使えるんだ・・・
ああw そやね ![]()
 あっちは英雄アイコンの変更機能があるんや
 これは女の子のアイコン

 さっきのお姉さんも良いけど
 この子もいいっすね
男の子のアイコンはこっち ![]()

 自分の顔に似てるアイコンがあるっす!!
 wwww
  色々あっていいなぁ
 気に入ったアバター使えるって案外 大事だもんな
 俺の絵はないみたいだけどw
うちのも無いわw ![]()
 あと、400 Gold かかるけど
 英雄の名前変更もできるで
 へー
  見たことないボタンもあるし
  暇つぶしにあっちで遊ぶのもありかもなぁ
 自分は、英語わからないんで
 あっちで本格的にはやらないかもですが
 戦い方とか慣れたいんで
 一度、試しにやってみようと思うっす
うん ![]()
  こっちのサーバが治ったら
 戻ってくるんやでw
 はい!必ず
 デバイングルモワールに戻ってくるっす!
そやそやw ![]()
 つっこむタイミング逃してたけど
 このゲーム
 ディヴァイン・グリモワールやでwww
おしまい
 週末ずっと戦闘関連のサーバ落ちてたので、
 海外版DGの紹介になってしまいました。
 今日、不具合が治ると良いんですが。。。
それはそうと、このブログ・・・
 大手DGブログの
猫人のためのディヴァイングリモワールMAX
 
で紹介してもらえましたー!!!
 ごろりゃんさんありがとうございます!!
 ディヴァイン・グリモワールのファンならご存知の方がほとんどだと思いますが
猫人の使者やスパイたちが織り成す物語
 http://nekobitonosisya.blog.fc2.com/blog-entry-374.html
 四コマスキル劇場
 http://nekobitonosisya.blog.fc2.com/blog-entry-386.html 
 伝説の豆腐屋物語
 http://nekobitonosisya.blog.fc2.com/blog-entry-114.html
私は、これらの記事を読んで大人になりましたw
そうそう、リンク張ってもらえてから、
 なぜか、カナダ からのアクセスが増加していますがww
 きっと、カナダには猫人萌えの仲間が沢山いるんだと思われます。
 こっちでも猫人の出現頻度を増やすべきなのか・・・
今度ともよろしくお願いいたしますーー
 カード画像、アニメーション画像は全て以下に帰属します。
©Vector Inc. All Rights Reserved. ©Shenzhen Fire Element Network Technology Co., Ltd. All Rights Reserved.
 うお!
 さっきのおねえさん!
 あかんあかん
 ここは入ったらあかんとこやw

コメントを残す